2015/08/02>オリオリさん
ウワアアアアアアー!!!!メッセージありがとうございます!!不意打ちすぎてびっくりしましたッ!!ここ攻略サイトだから…などと言い訳しつつ半分放置なサイトなのに見ていただけて本当に嬉しいです…!オリオリさんPixivでもサイトでも精力的にMA描いていらして、盛り上がってるし頼もしいしで私はもうあとは若いもんに任せて半分隠居のような気持ちでした…(笑)。
あの、あのあの、素敵なイラスト本当に頂いてしまって良いのでしょうか…!嬉しすぎる感想とともにうちにはもったいないくらいでアワアワしてしまいましたアワアワ…!ありがたくサイトに飾らせていただきます!本当にありがとうございます…!!20周年のドサクサで思い切ってご挨拶に行ってよかったです…!(*´∇`*) 重ね重ね、本当にありがとうございます!


10/11>華百さん
お久しぶりです、そういえば華百さんも地元民でした!
親子向けの夏休み企画だったみたいで、8月最後の日曜日までだったのですが、私ギリギリ土曜日にたまたま朝日新聞に載ってたのを見て知って、慌てて青年の家まで自転車かっとばしてしまいました(笑)。ホントにこんなマイナーそうな地元に来るなんて!!本当に水晶宮の中にいるみたいで素敵でした〜v 手元にある資料で、コピーして切り抜いて立てたら再現できそうな気もしなくない・・・かもです。夏休みの工作レベルになりそうですけどw
ケータイカメラだったけど結構上手く写真撮れたかな〜と思っていたので、見てくださって嬉しいです。どうもありがとうございました!^^


7/22>シンヤ様
うわーうわー!お久しぶりです懐かしいー!!実はこの一言フォーム、サイトの方ではもう使ってなくて(Web拍手に変えたので)、数ヶ月にいっぺんくらいしかチェックしてなかったのに、ふと思いついて久しぶりに見てみたのでした・・・!まだ1週間も経ってなくてよかった〜(笑)下手したら数ヶ月放置になっちゃうところでした。ふと思い出した自分えらい(笑)・・・ってどうもすいません;; 久しぶりすぎてもう!
名簿の方変更させていただきました。まだ同盟生きてるので(笑)来てくださって本当嬉しいです〜。ありがとうございます!
今年の夏コミは申し込んでないのです・・・去年の夏までにまた3冊くらい倫敦本作ってたんですが、さすがにもうネタがなくて倫敦で本出せなくなって、別ジャンルでも1〜2冊くらい突発で本作って参加してたのですが、しばらくはイベントには出られなそうです・・・ごめんなさい; 冬にまた何か・・・?と思ってるのですが、まだ迷ってます〜。またどこかで機会がありましたらお願いします〜。
ではでは、本当にどうもありがとうございましたv


6/20>tobyさん
わ〜、お久しぶりです!!ごぶさたですけどお元気でしょうかー?
私の方もすっかりサイトまったり気味でアレなんですけど、そう言っていただけるとまた書こうかなーと思いますよ〜!倫敦はいつ書いても誰か見てくれるっていう安心感があってなかなか書けないでいるのが申し訳なかったりですねー。何年経っても好きは好きで同じ所ぐるぐる回ってる感じなんですよねえ。この前も酔った勢い&真夜中のテンションで2年ぶりくらいに幻水4立ち上げて大フィーバーしてました(笑) オベルか・・・何もかもみな懐かし(ry などと言ったりはしません、いつだって心のフルサト!っていうフルサトがいっぱいあって大変です(笑)
ではでは、コメントどうもありがとうございましたv


4/26>せぃ様
初めまして!メッセージどうもありがとうございます〜!
やっぱりリプレイ→攻略とかないかな〜の流れなんですねー。1992年のゲームですよ・・・みんなよくまあ忘れずにいるもんだと。自分も含めてなんですが(笑)。なので見ていただけるのは本当に嬉しいです。
私も平泉行きたくなったり、四国行きたくなったり、ニュースでチベット自治区の事件を見るたびそわそわしてみたり・・・ですね〜。中国はなかなか行けそうもないので、せめて国内でも!と思います。
10周年にもお言葉ありがとうございます!弁外から始まってまだ弁外なサイトです(笑)。またいらしてくださると嬉しいです、どうもありがとうございました〜v


4/12>華百さん
10周年にメッセージありがとうございました〜!華百さんもけっこう長いこと見て下さってますよねえ。そう思うと細々でも続けていきたいな〜と思うのです・・・本当、ありがたいです!
ドット絵も気に入って下さってありがとうございます!倫敦も、そもそもドット絵が神クラスに素敵なゲームですけど、それとはまた別の方向で・・・(笑)ドット打ち楽しいので、そのうちヴァージルさんも歩かせてみたいと思いますv ではでは、メッセージどうもありがとうございました!


4/2>華百さん
微妙に本気っぽかったでしょうか・・・だまされてくれてありがとうございます!しかも褒めすぎです照れます(笑) いやあ本当に製本は大好きなのです。原稿を描くのも製本するためと言っても過言ではない!くらいに。人様の製本を手伝う機会はあんまりないのですが、自分のよりは緊張します・・・でも好き(笑)
ではではメッセージありがとうございましたv


3/27>雨山様
初めましてー!お姉様経由でも構いませんでしたのに、わざわざこちらにメッセージいただいてどうもありがとうございました!こちらこそ、読ませていただいてるというか、ワンクッションでご縁がありましたことを嬉しく思います。
今回の御本も素晴らしかったです・・・!ソバ屋の壁板の木目とか・・・最初の御本ではパチュリーの書庫の本棚とか、マニアックなところが好きで(笑) 毎回小ネタも楽しいので、めくるたびに色んな所に目が行きます〜。
続編を楽しみにしつつ、これからもこっそり応援しております。


3/8>みーくさん
お久しぶりですー!と思ったら意外なお知らせに驚きました。そうですか・・・!とりあえずリンクは解除させていただきますね。同盟はもちろんあのままです!たぶんあと10年くらいはあのままです(笑) このサイトもちょっと休止中になってしまいましたがこのままですので!実は英国紳士がナゾを解くゲームにハマって戻れな・・・ごにょごにょ。どちらにしてもロンドン周辺をぐるぐるしてるみたいです(笑)。
ではでは、わざわざどうもありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願いしますv


2/8>トビーさん!
お久しぶりですー!いらしてくれてたんですねv そうなんです・・・今まさにそれを実践中なサイト状態です・・・(苦笑) 全部自分の足跡だし、ぽちぽち見てくれる人はいるので消したくないのですよー。これからもそんな感じでユル〜く生き延びたいと思います。メッセージどうもありがとうございました!


1/15>風鈴様
メッセージありがとうございます!返信遅れてすいませんでした〜!
ミスティックアークもご存知だったのですね!私もまるで一択みたいに女の子選んでいました(笑)。昔はけっこう性別選べるRPGがあったように思うのですが、PSになった頃からそういうの少なくなった気がします・・・。どっちを選んでも同じ、というのではなくて、微妙にセリフや展開が違ったりするのが二度美味しい感じですよねー。
弁外クリアおめでとうございます!>覚樹さんはエンディングでも・・・>やっぱり物陰から見守ってた説が有力ですね・・・忍さんの時といい、置き土産がやたら豪華(笑) そして男主人公は女の子とどう違うのか、私もずっと気になっているのですが、戦闘シーンとか断然女の子の方が可愛いのでなかなか長続きしません(笑) 風鈴様はぜひ頑張ってみてください。ではでは、メッセージどうもありがとうございましたv


1/3>風鈴様
あけましておめでとうございまーす!新年早々どうもありがとうございます。風鈴様も同人経験者だったのですね・・・フフフ・・・(何)
中尊寺は昔から何度か行っているのですが、サイト始めてからはいつか紹介したいと思っていたネタだったのでした。今回はあの写真撮るためだけの旅行でしたw まさかアレが不動さんの由来というわけではないと思うのですが、何か勘ぐりたくなってしまう・・・。そうでなくても平泉いいですよ!私が行ったのは夏と秋。秋は上手くいけば紅葉、夏は東北ならではの爽やかな空気とか。中国は遠いですけど、日本なら色々行けそうですよね。琵琶湖で守光楼閣とか四国剣山とか。
「もう会うこともあるまい・・・」って、そんなこと言ってたんですね覚樹さんってば。最終的に崑崙とラスボスを目指すのは自分たち「羅」の役割じゃなかったから後は頼んだぞ・・・という感じだったんでしょうかねえ(うろ覚え)。忍さんみたいに、ちょっとの間でもいいからパーティに入って欲しかったですよねー本当!(そうしたらそのままゲーム進まないでLv99とかになりそうな気がしますが/笑)
ではでは、こちらも長くなりました・・・とりとめなくってすいません、覚樹さん妄想は何年経っても尽きませんということでv


1/1>夏の隣の方
いらしてくださってどうもありがとうございました!持って行って良かったー。ミスティック話もできて嬉しかったです〜。ハード過渡期のゲームって埋もれた名作が多いですよね!
ロンドニアンゴシックスは夏以来ずっと気になっていて、心の積みゲーにバッチリ加えてあるのです!いつかプレイするぞ…でも未プレイで申し訳ないと思いつつ、また本買わせていただきました。たぶんとても好きな部類に入るゲームだと思うんですよー。ゲーム自体も、ゲームを愛する皆様の姿勢もとても身に覚えがある感じです(笑)内輪ネタでも楽しそうな雰囲気にまんまと巻き込まれました。いずれ機会があったら…と思いつつ、どうもありがとうございました!


↑2010年